概要
| 名称 | 社会福祉法人 見真福祉会 まどかこども園 |
|---|---|
| 代表者 | 理事長 藤原慈 園長 濱秋英子 |
| 敷地面積 | 2116.94㎡(640.31坪) |
| 対象年齢 | 0歳児〜5歳児 |
| 定員 | 90名 |
| 開示情報 |
【定款】社会福祉法人見真福祉会(PDF) 役員及び評議員の報酬等に関する規則&役員名簿(PDF) 決算報告書(PDF) |
歴史
| 昭和13年 | 春と秋の農繁期に農家の子どもを預かる「森本託児所」として始まる。 |
|---|---|
| 昭和18年 | 戦争激化のため一時休む。 |
| 昭和24年7月 | 宗教法人「森本瑤稚園」として、60人の子どもを集め再出発する。 一時期、吉原、弥勒、八田、忠縄、梅田、観法寺より130人の子どもたちが集まった。 |
| 昭和47年2月 | 園舎新築。グラウンド造成を期に、「まどか保育園」と改名。 現在に至る。 |
| 平成31年4月 | 認定こども園移行に伴い、「まどかこども園」に改名。 |
| 令和3年4月 | 森下川河川拡幅工事に伴い、園舎移転新築。 幼保連携型認定こども園に移行。 |
